トースターじゃ味わえない。フライパンで焼く食パンピザが最高だった話 - Kids Pockets

BLOG & INFO

ブログ

トースターじゃ味わえない。フライパンで焼く食パンピザが最高だった話

ピザトースト、それは、どの家庭にもある「食パン」を使った、もっとも手軽なごちそうのひとつ。でも、いつもトースターで作っていませんか?

実は、鉄製フライパンで焼くとまったく別の食べ物になるんです。サクッと香ばしい耳、ふんわりモチモチの中身、とろ〜りチーズに焦げ目がついたら、もう感動レベルです。

今日はそんな「鉄製フライパンで焼く食パンピザ」のおいしさと魅力を、たっぷりとご紹介します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7f77967499ec98656f31e6e1af45590c-1-1024x576.jpg


なぜ鉄製フライパンで?違いは「焼き加減」と「香ばしさ」にあった

ピザトーストといえば、トースターで焼くのが一般的。でも実は、鉄製フライパンで焼くと、まったく別ものに感じられるほど「焼き加減」と「香ばしさ」が変わります。

トースターは上下から一斉に熱を当てるため、パン全体が一律に焼けます。表面は焼けますが、熱が逃げやすく、内側は水分が抜けてパサつきがち。耳も固くなりやすいんです。

一方、鉄製フライパンは「蓄熱性」と「熱伝導」の力が段違いです。熱がしっかりと下からパンに伝わるので、

  • パンの底は全体がカリッと香ばしく
  • 耳の部分までパリッとした歯ごたえに
  • 中はしっとり、ふんわりと水分を保ったまま仕上がる

さらに、じっくり熱が入ることで、チーズの下のパンが蒸されてモチモチ食感に。チーズが焦げることなくとろける「焼き」と「蒸し」のいいとこ取りができるんです。

トースターでは得られない“パンの奥まで届く熱”。それが、鉄製フライパンの圧倒的な焼き上がりを生む理由です。一度この仕上がりを体験したら、もう元には戻れません。

簡単!ピザトーストレシピ

材料(1人分):

  • 食パン( 6枚切 または 5枚切 )…1枚
  • ピザソース or ケチャップ+マヨネーズ
  • ピーマン・ウインナー・コーンなどお好みの具
  • ピザ用チーズたっぷり
  1. 弱火で鉄フライパンを温める
  2. パンの片面を軽くトースト(この面が“下”になる)
  3. 裏返して具とチーズをのせる
  4. 蓋をして弱火で約3〜4分。チーズがとろけたら完成!

※ふたをすることでオーブン効果が生まれ、チーズがきれいに溶けます。

鉄で焼くからこそ、五感が刺激される

焼ける音、立ちのぼる香ばしさ、ふわモチ食感、ただのピザトーストが“ごちそう”になる瞬間です。それでいて、パンの内側は水分を閉じ込めたままふわっと仕上がる。チーズの香ばしい焦げ目、ジュワッと溶けた脂、ほんのり焼けたピザソースの香り…。調理中に、“音”や“香り”キッチンで体感できるのも、鉄製フライパンの調理ならではのワクワク感です

これはもう、普通のトースターには真似できません。

朝ごはんにも、おやつにも、おもてなしにも

「ただの食パンが、ここまでおいしくなるなんて」、鉄製フライパンを使い始めた方から、そんな声をよくいただきます。

時間がない朝でも、冷蔵庫にある残りものをのせるだけで完成する“食パンピザ”。にもかかわらず、食べた瞬間の満足感は、まるでピザ屋さん並みです。

さらに、午後のおやつタイムや、ちょっとした来客のおもてなしにもぴったり。鉄製フライパンで焼けば、香ばしさがひと味違います

私自身、はじめて焼いたときに本当に驚きました。焼きたてを一口食べたその瞬間、きっとあなたの毎日が少し楽しくなるはずです。

この記事の著者

株式会社Kids Pockets

食品メーカーで25年以上にわたり商品企画・開発に携わり、特に小麦粉・米粉を使ったベーカリー製品の開発を専門としてきました。
「食を通じて人に寄り添い、美味しさで驚きと感動を届けたい」という想いのもと、暮らしをもっと楽しく、豊かにする商品づくりに取り組んでいます。開発商品「サクッと、ふんわり 食パン専用鉄製フライパン〈ルポア〉」は、数年にわたり理想のトーストを追求したこだわりの一品です。食パンの“本当のおいしさ”を引き出す道具として、多くの方にお届けします。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 株式会社Kids Pockets All Rights Reserved.
ショップリンク